食事制限がある人もない人も同じものを楽しんでもらいたい

食事制限がある人もない人も同じものを楽しんでもらいたい

食物アレルギーや病気で食事制限があると
どうしても食べるものが制限されてしまいます。

我が家の場合、主人が大豆・生の野菜、果物アレルギーを
持っています。
食物アレルギーの一種である口腔アレルギー症候群で
大人になってから症状が出ました。

そして私自身も体質改善のために長年、
食事制限・食事療法を取り入れてきました。
(主にグルテン・乳製品・砂糖・豆乳を摂取しない)
最初は食物アレルギー対策や食事療法をする上で
使用できる食材からメニューを考えて作ることは大変でした。
どこでも手に入るものではないため、食材・素材を探し、
栄養バランスを考えた献立を作ること。
また、外食の場合は、何が入っているのか具体的にはわかりにくく、手作りをしていました。

一方で、代替え食材を使って再現できた時、本物に近づけた時は
この生活を大変だと思うより、
新たな美味しさに出会えた嬉しさや感動の方が強く感じ、
探求すること
自分の力(手作り)で
誰かを笑顔にできた瞬間を見ることが
私は大好きなんだと気づきました。

アイスクリームも同じではないでしょうか?

みんなが食べれるアイスクリームを作りたい

アレルギーがあってもなくても

食事制限があってもなくても

まだこの世の中にないからこそ必要性を感じ、研究してきました。

そしてこれからも研究し続け、誰が食べても

美味しいと思っていただけるアイスクリームをお届けしていきます。

(あくまで商品に記載されているものしか使用していませんが、アレルギーの症状は個人差がありますので、もし体質に合わないと感じられた場合はお控え頂ければと思います。)